「英語を話せるようになりたい!」
「子供に英会話をしてほしい!」
そう思う人は多いはず。

私もそうです!
英会話をしたいと思っても忙しい日々で、なかなか一歩が踏み出せませんよね。
子育て中や忙しい不規則な仕事でも続けられる英語学習を紹介しています。
- オンライン英会話
- ネイティブキャンプ
- ワールドトーク
- ビギン
- トライズ(TORAIZ)
- AIと英会話
- トーキングマラソン
- Audible
- 子供の英語学習
駐在妻として海外で暮らしていても実際は英語はほとんど使わない日々。
海外で数年暮らして日本に帰ると「英語話せるんでしょ?」というプレッシャー。
家事・育児に忙しい駐在妻ができる英語学習をまとめました。
オンライン英会話


オンライン英会話が忙しい日々で続けていくにはやはり最適です。
実際に足を運ぶ時間が要らない、どこにいても受けられるからです。
教室に通うなら往復の時間も必要です。
オンライン英会話なら家でも出張先のホテルでもどこでも隙間時間で受講可能です。
しかも、英会話教室よりも安いところが多いです。
続けるには自分の意志が必要ですが、忙しい日々でも続けられるのはオンライン英会話です。
ネイティブキャンプ
オンライン英会話で私が現在続けているのは「ネイティブキャンプ」です。
子育て中のママや不規則な仕事の方に、予約が要らないネイティブキャンプはおすすめだと思います。
1週間、それも回数無制限はオンライン英会話の中で唯一です。
\ ここから無料体験開始! /
ワールドトーク
講師は全員日本語が話せる。
日本人講師だと細かい疑問点が解消!
実際に無料体験をして、レビューを書いています。


トライズ-TORAIZ
アメリカへの駐在が決まって1年間、徹底的に鍛えるために入った英会話コーチングスクール。
求められる勉強量もかなり多く、金額も高いですが、確実に英語力がアップします。
駐在特化のビギン
駐在に特化した英会話があります。
駐在の時に使う英語に絞って、徹底的にやるというプラン。
メルマガ登録で無料でもらえる帯同ENGLISH BOOKはとても役に立ちますよ。
\無料ダウンロード/


独学でやる英語学習
オンライン英会話は便利だと言っても、毎日30分〜1時間は必要。
そんな時間も取れない!という人にはまずは独学で英語学習をしてみては?
今は独学に使える英語学習アプリがたくさんあります。
AIと英会話
最近のAIはどんどん進化をしていて、なんと英会話のレッスンもしてくれます。
AIに発音練習だけではなく、本当にレッスンをしてくれます。
無料で体験もできるので、興味のある人は体験を!


トーキングマラソン
アウトプット量をとにかく増やせるアプリ。
文法や単語はある程度、勉強済み。
あとはアウトプットを増やしたいという人におすすめ。
英会話教室はちょっとハードルが高い・・という人もまずはこのアプリで慣らしてみては?
リスニングを鍛えるにはAudible
Audibleはリスニングを鍛えるのに最適。
- 12万冊が聞き放題
- ネイティブの発音
- 速度が変えられる
自分に合うリスニングの本がきっと見つかるはず。
ながら聞きでリスニングを続けている私が特徴をまとめています。


子供の英語学習
0・2歳でロサンゼルスに引っ越し、2・4歳までロサンゼルスで暮らしました。
上の子は現地プリスクールにも通いました。
ロサンゼルスにいる間は英語が話せるようになりました。
子供が英語を習得していく方法やkeepするために親がやっていることを紹介します。