この記事はロサンゼルス生活をするためのまとめ記事です♪
私は子供が0歳2歳〜2歳4歳までロサンゼルスで生活をしました!
この記事を読むのにおすすめな人
- 海外生活をしたいと思っている人
- ロサンゼルス/カリフォルニアに行きたいと思っている人
- 子どもと海外生活・留学・駐在を予定している人
この記事ではロサンゼルスへ行く準備・移動・生活と観光についてまとめています。
まずはロサンゼルス生活を読んでイメージを膨らませてください。
実際に行くことになれば、準備編・移動編を読んでください。
この記事はまとめ記事なので、記事が増えると定期的に更新します。
ブックマークをおすすめしますよー♪
目次
ロサンゼルス生活を始めるまで~準備編~
日本で準備をする必要があります。
子連れ海外生活の準備、まずはパスポートとビザ
小さい子供連れだとパスポートやビザ取得は大変です。
できるだけ楽に取得したいものです。
あわせて読みたい
赤ちゃんのパスポートは写真に注意?簡単に申請する方法
赤ちゃんのパスポートはいつから作れるか、パスポートの申請方法を紹介します。
あわせて読みたい
郵送でできる!?子供のビザを追加申請する方法 4STEP
アメリカに3ヶ月以上滞在予定の場合、全員がビザの取得が必要です。郵送での申請方法を解説します。
出国前に海外転出届・税金・保険の手続きを忘れずに
長期的に海外へ行くなら転出届が必要になります。
あわせて読みたい
誰がいつ海外転出届を出すべき?住民票・税金との関係
海外転出届は1年以上、海外に留学・出張するときに出すものです。海外転出届について説明します。
海外転出届を出すと、国民健康保険からも出ることになります。
海外での保険は重要です。
日本で契約していきましょう。
あわせて読みたい
アメリカ留学・駐在、子供の医療保険はどうする?【渡米準備】
留学・駐在の時、民間の健康保険に加入していきます。家族4人でAIG保険に加入して留学しています。保険を選ぶポイントを紹介します。
海外へ行く年数にもよりますが、確定申告も終わらせるとすっきりします。
あわせて読みたい
確定申告は留学・海外赴任中はできない?海外に行く前・中・後にする方法
海外生活の前の面倒な手続き。確定申告について出国前・出国後・帰国後行う方法を解説しています。
できればやってから出発したいこと
携帯電話・スマートフォンは生活に必須アイテムです。
現地でSIMカードを買うことも可能ですが、日本から契約できるものがあります。
あわせて読みたい
海外留学・駐在中のスマホはどうすればいい?海外SIMも解説
海外生活をするときのスマホの準備方法は3つを紹介します。日本での準備も詳しく解説。
日本の番号を残していくためにも契約会社を見直すことも必要です。
あわせて読みたい
【比較3社】海外SIMカード、日本で買えるアメスマ・ハナセルを比較
日本で買える海外SIMカード3社を比較しました。最大容量ではアメスマが、最低用量ではハナセルがおすすめです。
行く場所にもよりますが、ハワイ・グアム・ロサンゼルスなどは車が生活に必須です。
国際免許を取っていきましょう。
あわせて読みたい
国際免許の取得方法 写真撮影から取得まで1時間以内!
国際免許の取得方法を紹介します。写真撮影から取得まで1時間以内で簡単に終わることができます。
ロサンゼルスに出発~移動編~
海外へ引っ越すには大変なことがたくさんありました。
何か参考になると嬉しいです。
子供との飛行機を予約・席について
席の予約についてデルタ航空で解説しています。
JALやANAなどの直行便もありますが、値段を考えるとデルタ航空はおすすめです。
あわせて読みたい
子供の航空券は子供料金はある?いくら?どうやって予約する?~デルタ航空編~
デルタ航空でこどものチケット予約をするには電話が必要です。子供の座席は2歳まで膝上で予約が可能です。予約方法を紹介します。
あわせて読みたい
子連れ飛行機の座席・ランク選び完全ガイド、バシネットについても解説
子連れで飛行機に乗って長時間フライトをするとき、座席の位置、ランク、座席位置の指定方法を紹介しています。
子連れ飛行機で持って行くもの
長時間の飛行機は本当気を使いますよね。
そんな時に参考になれば嬉しいです。
あわせて読みたい
子連れ飛行機で本当に必要な手荷物を厳選!【リストあり】
子連れで長時間フライトはとても大変です。荷物をたくさん持っていきがちですが、意外に少なくても乗り切れるものです。実際にもっていった持ち物を必要だったか要らなかったか検証します。
Fly-Totがなかなか役に立ちました。
あわせて読みたい
【口コミ】Fly-Tot(フライトット)は子どもとの飛行機が楽になる!実際に使って良かった!
FLY-TOT(フライトット)の実際に使った口コミです。小さい子連れで長距離フライトを少しでも楽になるようなグッズを紹介します。
引っ越すために国際宅急便を利用する
あわせて読みたい
【比較4社】国際宅配便の値段・サイズ・到着日数の比較!
国際宅配便について日本郵便、ヤマト、SAGAWA、FedExの4社をサイズ・日数・値段で比較しました。
あわせて読みたい
【画像付き】ヤマト国際宅急便のインボイスを書く方法
ヤマト国際宅急便を利用するときに必要なインボイスを書く方法を画像付きで紹介します。
引っ越し
日本からアメリカへ引っ越すときは、国際宅配便で何箱か送るのみであとはスーツケース4つで引っ越しました。
船便で大型家具を送るのもありですが、大型になると送料が高く、船便だといつ届くかわからない・・
大型家具は現地で安いものを買って生活しました♪
アメリカから日本へ帰国するときは、ヤマトの引っ越しパックを利用しました!
ロサンゼルスでの生活 ~ライフラインから小ネタまで~
まずはライフラインを整える必要があります。
水道・電気はLADWPに行きます♪
ロサンゼルスでは車が必須です。
あわせて読みたい
カリフォルニア州で運転免許を取得|DMV登録から筆記試験まで
カリフォルニア州で運転免許を取る大まかな流れを把握しましょう。まずはDMVのホームページでアカウントを作って、書類を登録します。SSN無しでも書類を登録することは可能です。住所証明が2点必要になります。筆記試験の準備はハンドブックに目を通し過去問をやれば大丈夫です。実際に受けた時の状況もお伝えします。
あわせて読みたい
カリフォルニア州の運転免許、実技試験をクリアする流れ|注意点も
アメリカ、カリフォルニア州のロサンゼルスで運転免許を取得する方法。実技試験の予約から実際のテストを詳しく紹介します。合格した時の用紙から注意点を学びましょう。日本より簡単に免許を取得できますよ。
車が手に入れば近くに買い物に行けますね。
ロサンゼルスのスーパーを紹介しています。
ネットはライフライン
何をするにもネットが必要。
ライフラインと言っても過言ではないでしょう。
スマホはすでに紹介した通り。
アメリカにいて日本のNHK+を楽しんだり、日本の動画を楽しむためにはVPNが必要。
安全性を保つにも。
あわせて読みたい
NordVPNの評判と1年以上使用している私のレビュー!
NordVPNを使って日本の動画サービスを楽しんでいるレビューです!
病気?虫歯?どうする?
実はロサンゼルスで子供たちの予防接種や風邪や、病院には何度も行きました。
予防接種・保険についてはこの記事内でも紹介しています。
歯の詰め物が取れた時。
このときは絶望感。保険効かないし、高額・・どうしよう!?
あわせて読みたい
アメリカで虫歯治療が必要に!保険がない時どうしたら良い?
ロサンゼルスで虫歯になった時の保険・歯科医を紹介しています。
英語力もアップさせよう!
駐在妻と言われる人は、海外で暮らしても案外英語は話せるようにならないんです。
暮らしていくだけなら英語がなくても暮らせてしまうから。
でも、せっかくなら少しは上達させたいですよね。
▼駐在・駐妻に特化した英会話
駐妻に特化した英会話なら、遠回りせずに現地で必要になる会話を学ぶことができますよ♪
あわせて読みたい
英会話ビギンの口コミ|あと3ヶ月でもできる、駐在に超特化英会話
この記事では英会話ビギンの口コミをまとめています。 夫の駐在で着いていくことになった!子供のこととか全部私がやるの?英語は全然できない!どうしよう・・ 駐在が…
あわせて読みたい
【中の人に聞いてみた】駐妻英語コーチングの口コミ|楽しく海外生活をする第一歩
この記事では「駐妻英語コーチング」についてまとめています。 夫の駐在で着いていくことになった!英語全然できない!どうしよう・・旅行はなんとかなるけど、生活する…
ロサンゼルスでの生活 ~子連れ生活編~
子育てはただでさえ大変。
海外での子育てはさらに大変なこともあります。
ロサンゼルス/アメリカでは基本的には小さな子どもにはとても優しいですよ。
赤ちゃん・小さい子連れの場合
離乳食についてはこちらをどうぞ。
あわせて読みたい
アメリカの離乳食の進め方をStage毎に解説!手軽にスーパーで購入が常識?
アメリカの離乳食事情について紹介します。購入できるスーパーも紹介しています。
ベビーカーは日本から持って行くのは案外楽です。
あわせて読みたい
ベビーカーを海外旅行・海外生活に持っていくべき?その方法
ロサンゼルス生活に遭うベビーカーの特徴は大きめ、走行性が良いもの。海外生活はにベビーカーを持っていくべき。現地で買うと日本で持って帰るときに大きすぎる。海外旅行は長期間や借りられないところに行くならば持っていくべき。飛行機でベビーカーを海外に持っていく方法も紹介します。
3~5歳の子はプリスクールへ
プリスクール入学前には予防接種・健康診断が必要です。
あわせて読みたい
アメリカで子どもの予防接種・健康診断はどうする? |子連れロサンゼルス生活
アメリカと日本の予防接種の違い、実際に予防接種を受ける方法を紹介。予防接種を受けるための保険はどうすればいいか。日本での準備も紹介。
プリスクールは義務ではありません。
英語や現地の文化に触れさせたいと思い通わせています。
あわせて読みたい
アメリカの現地プリスクールを2歳の息子にどうやって探す?なぜ通わせる?
ロサンゼルスの現地プリスクールに3歳の息子を通わせることにしました。プリスクールの探し方、決め方を紹介しています。
ロサンゼルスで小さい子連れで遊ぶ
ロサンゼルスで子連れで楽しめる場所を紹介します。
ロサンゼルスの有名な観光地
子連れでも観光地を楽しめるのか?
色々なところへお出かけして楽しんできました!
ロサンゼルスの公園
普段は公園やビーチで遊ぶことが多くなります。
子どもと遊ぶときは治安が一番。
あわせて読みたい
【まとめ】ロサンゼルスの公園9選~子連れロサンゼルスに公園で一息~
観光は楽しいけれど、子連れだと休憩する場所が欲しい。 ロサンゼルス観光の休憩には公園がおすすめですよ。ランチをすることもできるし、芝生も気持ちいい。 子どもと…
あわせて読みたい
ビバリーヒルズの公園 Roxbury Parkロックスバリーパークがお気に入り
ロデオドライブの近くにあるロックスバリーパークはビバリーヒルズ観光の時におすすめです。
動物園・水族館
動物観・水族館は小さい子連れに最適です。
あわせて読みたい
【まとめ3選】ロサンゼルス観光 LAから子連れで日帰りできる動物園
子連れでロサンゼルスから日帰りで観光をできるオススメの動物園を3つ紹介します。
あわせて読みたい
ロサンゼルス観光で水族館!おすすめはAquarium of the Pacific
ロサンゼルスの水族館Aquarium of the Pacificを紹介します!
あわせて読みたい
サンディエゴズー/San Diego Zooの楽しみ方|子連れで回る
サンディエゴズー/San Diego Zooを子連れでめいいっぱい楽しむ方法を紹介します。ガイドツアーバスがおすすめですが、右側に乗るのがポイントです。他にも追加料金なしで乗れるアクティビティや追加料金を払って他ではできない体験をしてみましょう!
ロサンゼルスの四季を楽しむ
あわせて読みたい
ロサンゼルスのプール/ウォーターパーク5選|ロサンゼルス子育て
ロサンゼルスは夏は暑くてプールに入りたくなりますね!家やアパートのプールも良いけれど・・ 日本みたいな遊びに行けるプールはないの? 日本よりは価格が高いですが…
あわせて読みたい
アメリカのハロウィンを子供と体験しよう!ロサンゼルスのパンプキンパッチ
ロサンゼルスでハロウィンを楽しむならパンプキンパッチに出かけましょう!子供も大喜び間違いなし!
博物館・美術館
ロサンゼルスの博物館は小さい子供でも楽しめる工夫がたくさんあります。
色んな博物館・美術館巡りも楽しいですよ。
あわせて読みたい
Discovery cubeはロサンゼルスで子供が楽しい科学館
discovery cubeは子供と週末どこに行こうかな?という時にとてもいい場所でした♪
あわせて読みたい
ロサンゼルス観光!Petersen Automotive Museumは小さい子も楽しめる
ロサンゼルスにあるPetersen Automobile Museum(ピーターソン自動車博物館)は思った以上に子供も大人も楽しめる博物館でした。
子どものための施設
困ったらここ。
アメリカのボーネルンドという感じの屋内遊び場です。
あわせて読みたい
子ども大満足!室内遊び場「kids empire」inロサンゼルス
ロサンゼルス子連れ生活をしていて、遊びに行く場所に困った時はkids empireがおすすめ。
ロサンゼルスから行くプチ旅行
ロサンゼルスから2・3泊で家族旅行をしたい!
数ヶ月に一度ショートトリップをしているのでその時の旅行記です。
サンディエゴ
ラスベガス
グランドサークル
ヨセミテ
まとめ・その他の駐在さんブログ紹介
ロサンゼルス生活に引っ越しするまで、子連れロサンゼルス生活の記事をまとめました。
記事が増えるにつれて増えますので是非、参考にしてください。
駐在ママのブログを紹介♪
宮本知佳さんの運営される「帰国子女ラボ」。
中国に約5年、アメリカには約6年駐在、子育てをされていました。
海外で暮らすママに向けた詳しい情報を発信、他の駐在ママの紹介もされています!
コメント